定員に達しましたので申込を締め切りました。
たくさんのお申込みありがとうございました。
なお、同一内容で2月にも開催予定です。
(令和4年11月30日10:42現在)
糸島市内で創業したい人や創業して間もない人を応援します。
2日間の研修で、創業に必要な知識を習得して頂きます。
【内容はコチラ】
   第3回創業塾2022チラシ兼申込書(PPT)
   第3回創業塾2022チラシ兼申込書(PDF)
  
 受講資格     創業予定の方から創業後5年未満の方
 定員      30名(先着順)
 受講料    無料
 場所     糸島市商工会館 大会議室
        〒819-1118 福岡県糸島市前原北1-1-1
 ※定員になり次第申込を締め切ります。
  2月にも同一内容にて開催予定です。
カリキュラム(日時等)※講義内容は告知なく変更となる場合がありますのでご了承ください
| 日時 | 講義内容 | 講師(予定) | |
| 12月11日(日) 13時~17時 | イントロダクション/ビジネスモデル/商品・サービス開発 | あなたの夢を実現するビジネスモデルを作ろう。強みを生かしたコンセプトづくりをしよう。 | 広告プランナー・ 経営コンサルタント 松永 幸子 氏 | 
| 会計・税務/売上・利益・資金計画 | 経営者が知っておくべき税務や経理のポイントを学ぼう。 | 中小企業診断士 髙野 晋一 氏 | |
| 12月18日(日) 13時~17時 | 労務/法務 | 人材を育てるための知識とリスク管理を知ろう。 | 中小企業診断士 川瀬 健静 氏 | 
| 販路開拓/販売促進 | 売上を伸ばすための3つの販路開拓方法を知ろう。アナログとデジタルを駆使した販売促進でPR方法を考えよう。 | 広告プランナー 赤司 純一 氏 | |
 【申込はコチラ】  
  第3回創業塾2022チラシ兼申込書(PPT)
      第3回創業塾2022チラシ兼申込書 (PDF) 
  申込書(Excel)
  申込書にご記入の上、FAX(322-1113)又はmail(itoshima@shokokai.ne.jp)
      にてお申込みください。
  ※メールでお申し込みの際は、件名に「創業塾申込」と記載してください。
お問い合わせ 糸島市商工会 経営支援課:宮川・野田 TEL:092-322-3535



